ロケ地

京都
京都・智積院:大書院の障壁画と「ありがた山の寒がらす」

大書院と向かいの庭園は、大河ドラマ「べらぼう〜蔦重栄華乃夢噺〜」の第一話に登場しました。横浜流星さんが演じる蔦屋重三郎が吉原の窮地を救うためにアポなしで老中・田沼意次と直談判する重要な局面のロケ地となりました。「ありがた山の寒がらすにございます!」の名セリフはここから生まれました。偶然ですが上の写真を撮影したちょうどこの位置が、横浜流星さんが渡辺謙さんと対峙したポイントです。

続きを読む
東京
東京・慶元寺:江戸のルーツとドラマ『地面師たち』のロケ地

長い歴史を持つ喜多見の慶元寺ですが、近年、再び注目を集めています。それはNetflixの大ヒットドラマ「地面師たち」のロケ地として使用されたためです。劇中では、100億円の価値がある「光庵寺」という架空の寺院として登場しました。

続きを読む